AD
あまりメリットのないヒルトンHhonorsかと思っていましたが
少しだけ感動することがあったので紹介します!
ヒルトンコペンハーゲンに宿泊した際の出来事です。
チェックインの際にHhonorsのゴールド会員であることを伝えるとレセプションの対応ががらりと変わったのは先の記事で紹介した通りです。
その際に、レセプションのお姉さんから朝食の会場、時間の説明と美味しいから是非楽しんでね、と言われました。
ただ翌朝のフライトが早朝便(8:05発)のため、ホテルは6時にチェックアウトしたい。そうすると残念なことにゆっくり朝ごはんを食べていられません。
空港近辺のホテルは早朝出発の宿泊客のためにお弁当を用意してくれることがよくあります。この時もそれを期待して事情を伝えたところ、レセプションのお姉さんから返ってきたのは意外な言葉でした。
「それは可哀想ね。ただ朝食会場は開いてはいるから簡単な食事は取ることが出来るわ。でも一部のホットミールは準備が出来ていないものがあるかもしれない。
あなたはHhonorsのゴールド会員だし、今回朝食をゆっくり食べれない代わりにバウチャーをあげるわ」
そういってくれたのが下記のバウチャー
ヒルトンの朝食券とのことです。
裏面はこちら。
2016年の5月2日に宿泊した際にもらっています。
有効期限は2016年5月2日から2016年12月31日までとのこと。
私の名前と泊まった部屋番号、宿泊人数も記載。
「このバウチャーは ヒルトンのメインダイニングでの朝食の権利を与えるものです。到着の際に提出してください」とのこと。宿泊したホテル限定とは書いていないことから、世界中のホテルで使えるものと思います。
特に通し番号もなく、紙切れ一枚ですが、大体ヒルトンで朝食をつけると1人2000円ほど取られます。これ一枚で二人分、つまり約4000円相当です。
年内の有効期限はあるものの、非常にありがたいサービスです。
今回何故このような券がもらえたのか。
朝食をスキップしたことは今までも何回もありましたが、今回の様な申し出は初めてです。Hhonorsのゴールド会員になってから、スタッフの対応が特別対応になった気がします。
後日ではありますが、名古屋のヒルトンにてスタッフに教えてもらいましたが、ヒルトンHhonorsのゴールド会員というのは本当に極わずかしかいないとのこと。アメックスプラチナ会員からの無償付与を思ってもかなり少ないため、ステータスの高さが際立つのかなと。
次にヒルトンを使う際にはこちらの券を使ってみたいと思います。
アメックスプラチナカードの特典の全容を下記記事でまとめています!
是非一度ご覧になってください!