タイヤ交換ってものすごくお金がかかりますよね。
サイズにもよりますが、一回でかなり痛い出費になります。アルファードやクラウンなどのクラスになると10万を軽く超えてしまいます。
この記事ではそんなタイヤ交換の費用を最小にする裏技を紹介します!
目次
普通に見積もりを取ると高い!
下記はブリジストン製REGUNO GR-XI225/50R17を4本交換の見積もりです。
店舗名 | タイヤ代 | 作業代 | 合計金額 |
レクサス星が丘 |
¥146,000 (92%) |
¥13,000 (8%) |
¥159,000 |
オートバックス |
¥113,600 (94%) |
¥7,680 (6%) |
¥121,280 |
タイヤ専門店 |
¥104,000 (91%) |
¥10,800 (9%) |
¥114,800 |
※カッコ内は合計金額に占める割合
いずれの店舗もタイヤ処分代、バランス料を含んでいます。
私はレクサスGSに乗っていますが各タイヤに空気圧センサーが標準装備されているため、若干作業費が割高になっています。
といっても、レクサスだからと言って他の車と劇的に値段が変わるわけではないことがわかりますよね。
タイヤ交換費用の90%以上がタイヤ代で占めているのが分かります。
つまり、いかにタイヤを安く買うか、が交換費用を安くするコツとなります。
タイヤを持込で交換出来るか聞いてみよう!
それぞれの店舗で持ち込みタイヤの交換が出来るか聞いてみました!
結論から行くと、持ち込みタイヤの交換を断る店はありませんでした。
お店側もタイヤの販売ではなく、作業工賃が利益の元となっているようです。
スポンサーリンク | |
タイヤの最安値は?
インターネットで調べてみるとREGUNO GR-XI225/50R17を4本で¥84,800が最安値で販売されています!
店舗で買う値段と驚くほど違いますね!
実際に
店舗名 | タイヤ代 | 作業代 | 合計金額 |
レクサス星が丘 |
¥84,800 (▲¥61,200) |
¥13,000 (-) |
¥97,800 (▲¥61,200) |
オートバックス |
¥84,800 (▲¥28,800) |
¥7,680 (-) |
¥92,480 (▲¥28,800) |
タイヤ専門店 |
¥84,800 (▲¥19,200) |
¥10,800 (-) |
¥95,600 (▲¥19,200) |
※カッコ内はタイヤを持ち込んだ場合の金額の変化です。
タイヤを持ち込んでも、作業費が変わらないことに注目です。
タイヤを安く買った分だけ得をすることになりますね!
レクサスディーラーに至っては当初の見積もりから40%近く安くなります!
また、最終的な金額を見てみると店舗によってほとんど差がないことが分かります。
(といっても¥5,000程の開きはありますが。。。)
では結局どこでタイヤ交換をするのが得なのでしょうか。
スポンサーリンク | |
重いタイヤをどうやって運べばいい?
タイヤ4本だと非常にかさばる上に30kg近くの重さがあります。
タイヤ交換をするときにわざわざ運ぶなんて想像しただけでも疲れてしまいます。
そんなときはインターネットで購入したタイヤを直接送付させてもらえないか、
事前に店舗に相談してみましょう!
実はほとんどのディーラーではメーカー直送のタイヤを受け取ってもらえます!
購入したタイヤを受け取る手間、交換する日まで保管するスペース、店舗まで運ぶ労力が不要となるので最高ですね!
お勧めはディーラーで持ち込み交換!
タイヤの持ち込み交換はディーラー、カー用品店、タイヤ専門店、ガソリンスタンド、どこでもやってもらえます。
じゃあどこで交換するのがよいか。
ディーラー
私のお勧めはカーディーラーです。
メリット1:専門の整備士による信頼感、と整備保証がつく
メリット2:メーカー直送タイヤを受け取りしてくれる!
メリット3:空気圧センサーなどがついた車などでも対応可能
実はディーラーの工賃はかなり安いです。
1000円~2000円程度のわずかな差しかないなら、ディーラーで交換するメリットは大きいですよ!
カー用品店
・ディーラーより若干安い
・メーカー直送タイヤを受け取ってくれない場合が多い
(自分でタイヤを受け取り、タイヤ交換の際に店舗まで持込が必要)
タイヤ専門店
・ディーラーより安い
・メーカー直送タイヤを受け取ってくれる店舗もある。
・店舗によって整備士のレベル、作業の質がが大きく異なる。
・万が一のトラブルの際にどこまで保証してもらえるか不明
特に空気圧センサーが付いていると嫌がられます。
ガソリンスタンド
・家の近くにある可能性が高い
・ディーラーより若干安い
・メーカー直送タイヤを受け取ってくれない場合が多い
(自分でタイヤを受け取り、タイヤ交換の際に店舗まで持込が必要)
・店舗によって整備士のレベル、作業の質がが大きく異なる。
・万が一のトラブルの際にどこまで保証してもらえるか不明
なぜインターネットだと安く買えるの?
店舗にとってタイヤの在庫は非常にリスクがあります。
①タイヤはゴム製品のため時間とともに劣化していく
在庫品の価値はどんどん下がっていきます。
②タイヤは単価の割にかさばるので保管費用がばかにならない。
③インターネット上の店舗は注文が入ってから、メーカーに輸送先を連絡するだけ
リスク、コストが全くないため、安く販売が出来るとのこと。
ただし、たとえ割が悪くても、パンク修理など緊急持ち込みがあるため、店舗もタイヤ在庫を持たざるを得ません。
すぐにでも交換が必要な時にはもうちょっと安く、なんて言ってられませんからね。
今回私が取り付けたレグノです。
静粛性が非常に高く、お勧めですよ!
ブリヂストン レグノ BRIDGESTONE REGNO GR-XI 225/50R17 94W ジーアール クロスアイ(タイヤ単品1本価格)
|
結論とまとめ
緊急でないタイヤ交換は下記がお得です!
・ディーラーで作業日を予約、直送タイヤの受け取りをお願い
・インターネットでタイヤを最安値で購入
①作業をお願いするお店に確認するべき内容
・交換の見積もり金額
・タイヤの持ち込みが可能か
・タイヤを直送した場合に受け取ってもらえるか
・作業可能日
・タイヤが届いたら連絡をもらえるか
・空気圧センサーなどの特殊な作業実績があるか
・万が一センサー破損など発生した場合、どのような対応となるか
②タイヤを購入するお店に確認をする内容
・タイヤの金額
・タイヤの製造年月
いかがでしたでしょうか?次回のタイヤ交換はこの技を使って安く済ませてみませんか?ちょっと一手間かけるだけで、費用が断然安くなるは面白いですよ!
タイヤだけでなく、ブレーキパッドもお得に交換しませんか?
レクサス乗るなら絶対知っておいてほしい!レクサスGSのブレーキをお得に交換する裏技!
ついでにこちらの記事も!
レクサスについては下記も併せてどうぞ!