貧乏サラリーマンが贅沢な人生を満喫できる秘訣

アメックスプラチナカードと海外旅行に関するTIPSを盛りだくさんでお伝えしていきます!

このブログについて

当ブログを訪問して下さりありがとうございます。

アメックスプラチナカードと海外旅行とレクサスについて、当事者しかわからない情報やお得な情報をたくさん掲載していこうと思いますので応援よろしくお願いします!

  

当サイトは私の主観に基づき、実際に感じたままに書かれています。

そのため、一流と呼ばれるお店やサービスでも酷評している部分も多々あります。

 

この評価について殊更の悪意があるわけでもなく、またほめている点についても誰かから報酬をもらっているわけでもありません。

 

そのため、私の表現に対してもしみなさまが不快に感じるようなことがあっても、感じ方の多様性として御容赦頂きたくお願い申し上げます。

 

サイトマップ

各記事を探しやすいよう、サイトマップを表示します。

 

AD

 

海外旅行をもっと楽しむための方法 カテゴリーの記事一覧

アエロフロートビジネスクラス搭乗記 16年9月17日 成田⇒モスクワ

アエロフロートビジネスクラス搭乗記 16年9月17日 モスクワ⇒ジュネーブ

アエロフロートビジネスクラス搭乗記 16年9月25日 ジュネーブ⇒モスクワ

アエロフロートビジネスクラス搭乗記 16年9月25日 モスクワ⇒東京

アエロフロートの魅力を徹底解剖!評判がいい理由は安いだけではなかった!

AMEXプラチナデスクで航空券を予約するメリット

アメックスプラチナカードでスターアライアンスのゴールドランクを取得する裏技! 

アメックスプラチナカードで世界一のレストランを予約してもらった話

JALのマイルでプライオリティパスがもらえる!!でもこれってお得なの!?

スペイン バルセロナの世界遺産カタルーニャ音楽堂を超お得に見学する方法

カタルーニャ音楽堂のガイドツアーを事前予約する方法

カタルーニャ音楽堂のコンサートチケットの予約方法

アメックスコンシェルジュの実力は?(海外公演手配編)

旅行上手な人はみんなやっている!海外旅行前にこれだけは絶対しておきたい準備!!

ヒルトンコペンハーゲンでホテルアップグレード!ヒルトンHhonorsゴールドがあれば、公式サイトからでなくてもアップグレード可能?

ヒルトンHhonorsゴールド会員の隠された特典!朝食招待券に感動!!

AMEXコンシェルジュでドバイのホテルを予約してみた!

ドバイで絶対泊まりたいホテルと言われる、ラッフルズドバイに「特別待遇」で宿泊しました

バンコクへの旅行はアメックスプラチナカードがあるとこんなにも変わる!!ホテル編

アメックスプラチナカードのFHR特典でサイアムケンピンスキーに泊まりました!

サイアムケンピンスキーのアメックスFHR特典の無料ディナーの美味しさとお得さが衝撃的でした!

意外と見落としがちな、スーツケース選びで重要視しなければならないポイント

絶対失敗しないワイン選び!ANAのビジネスクラスのワインがこんなにお手軽で衝撃!

アメックスプラチナコンシェルジュでバンコクのベビーシッターを手配してもらいました!

JAL JL737便エコノミークラス搭乗記 名古屋⇒バンコク

 

レクサスの魅力について語ります カテゴリーの記事一覧

レクサスGSの9年目の車検が人に話したくなるほど衝撃の金額だった!!

3年間レクサスに乗ってみて分かったこと

憧れのレクサス!気になる維持費はどのくらい?実際の費用を大公開!!

これでもうタイヤ交換も怖くない!5万円安くするとっておきの裏技

レクサス乗るなら絶対知っておいてほしい!レクサスGSのブレーキをお得に交換する裏技!

レクサスのオイル交換、どこで買えるのが一番安い!?お得な方法を紹介します!

レクサス星が丘でタイヤの空気圧を調整してもらいました!

新型プリウスとプリウスPHVはどちらがお得?コンセントで充電できるのは本当に得なのか?

プリウスPHVのソーラーパネルが役に立たないという噂を聞いたので検討してみました!

プリウスPHVは最低27万km走行しないとプリウスよりお得とはいえない!?

日産リーフの電池の寿命が早すぎる!?電気自動車の恐ろしい欠点

日産リーフの充電料金はいくら?燃費はプリウスよりもいい!?

レクサスユーザーが新型リーフの試乗をした感想!

今話題のノートepowerに乗ってみました!

 

一生に一度は行ってみたい海外のレストラン カテゴリーの記事一覧

フランスの伝説のレストラン!オーベルジュ・ド・リル本店の感動☆☆☆

伝説の料理人ポールボキューズのリヨン本店で味わうスペシャリテのフルコース!☆☆☆

モダンタイ料理のスラブア in サイアムケンピンスキー☆

サイアムケンピンスキーのアメックスFHR特典の無料ディナーの美味しさとお得さが衝撃的でした!

 

東京のお気に入りのお店 カテゴリーの記事一覧

私が知る最高のランチ ジャンジョルジュ東京

皇居を眺めながらの優雅なランチ。進化系イタリアンのSensi by Heinz Beckに行ってきました!東京大手町

アランデュカスとシャネルのコラボ!銀座ベージュは平日限定ランチがお得!

新宿・都庁に行ったら是非寄りたい、最高のフレンチ!本国三ツ星のミッシェル・トロワグロ☆☆

大人のデートにふさわしいラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションのディナーの芸術ともいえる料理☆☆

オーベルジュドリルトーキョーのスペシャリテ連続の特別ディナー!☆☆☆

LaBonneTableのほっと休まるランチ

レクサスのレストラン!”INTERSECT BY LEXUS”の大人気ランチin表参道

スターシェフが作る思わず写真に撮りたくなるライス料理! &エクレin南青山

 

 

自慢したいけど教えたくない名古屋のお店 カテゴリーの記事一覧

他の追随を許さないほどの完成度。レミニセンスの最高のランチin名古屋市中区

初めてのデートで絶対失敗しないレストラン!名古屋の最強ランチ!! 

天空のレストラン「オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ」のランチをお得に楽しむ方法

デートにも接待にも!古民家風料亭のお値打ちランチ!櫓心祜 in 名古屋

ラ・グランターブル ドゥ キタムラはさすが三ツ星で修業したシェフ(名古屋・白壁) 

名古屋で一番美味しいパン屋さん!名東区一社のバゲットラビット

日本庭園を眺めながらの和風フレンチ ガーデンレストラン徳川園 in 名古屋市東区 

大人の隠れ家レストラン!八事のリリアーナで繊細なイタリアンのディナー

ほんとにこの値段で大丈夫!?お得すぎて絶対お勧めのビストロダイアのランチ!

 

アメックスプラチナカードでの体験談 カテゴリーの記事一覧

AMEXプラチナカードの驚愕の特典 完全まとめ

プラチナカードを一番お得に入手する方法!最優秀賞獲得の営業マンをあなたの担当にしませんか?

アメックスプラチナカードでスターアライアンスのゴールドランクを取得する裏技!

アメックスプラチナカードのインビテーションを目指す人に知っておいてほしいこと

わずか2カ月でアメックスプラチナカードのインビテーションゲット!!実際の利用実績を大公開!

アメックスプラチナカードは国内レストランでも特別待遇!ファインダイニング対象のお店と特典一覧

高級レストランのディナーコースが半額に!招待日和を実際に使ってみて分かったこと

招待日和をお得に使い倒す方法!お得に使えるお店と行ってはいけないお店一覧(名古屋編) 

アメックスからプラチナカードホルダーをVIPルームお披露目イベントへご招待!

AMEXプラチナ特典のコンフォートカフェ(新幹線チケット手配)の使い勝手と注意点 

AMEXコンフォートカフェサービスを実際に使用した感想

コンフォートカフェ特典でインターコンチネンタルのカフェを無料で飲んで来ました!

アメックスプラチナカードならプライオリティパスも特別待遇! 

AMEXプラチナカードの利用可能枠と上限金額を引き上げる裏技

アップグレードや豪華夕食無料などAMEXプラチナカードなら国内ホテルも魅力いっぱい!

AMEXプラチナデスクで航空券を予約するメリット

本当にNOと言わないサービス?AMEXコンシェルジュのがっかり 国内ホテル予約編

アメックスコンシェルジュの実力は?(海外公演手配編)

アメックスプラチナカードで世界一のレストランを予約してもらった話

アメックスコンシェルジュは本当に予約困難なレストランの予約できるのか

アメックスプラチナカード!

アメックスプラチナカードは家族カードの特典もアツい!!

アメックスプラチナカードでもらえる、一流ホテルグループの上級会員

ヒルトンコペンハーゲンでホテルアップグレード!ヒルトンHhonorsゴールドがあれば、公式サイトからでなくてもアップグレード可能?

ヒルトンHhonorsゴールド会員の隠された特典!朝食招待券に感動!!

シャングリラホテルの上級会員用ステータスキットが届きました!

シャングリラホテルゴールデンサークルポイントの価値はいくら?お得な使い方を徹底検証!

ホルダーだけが知っている、アメックスプラチナカードのステータス

アメックスプラチナカードの無料宿泊券(フリーステイギフト)の価値を徹底検証!

アメックスプラチナカードの無料宿泊券(フリーステイギフト)で泊まれるハイクラスホテルを一挙公開!

アメックスのポイントでヨーロッパまでのビジネスクラス航空券をもらいました!

海外旅行がこんなにも楽になる!アメックスのスーツケース宅配サービス

アメックスの旅行保険でスマホの画面割れを修理してもらいました!

 

マイルを貯めるならプラチナカードよりもSPGアメックスが圧倒的にお得な理由!

年会費実質無料なのに還元率6%以上!旅行好きなら絶対持ちたいSPGアメックスカードの魅力

 

AD

 

思わず誰かに自慢したくなるお得な話 カテゴリーの記事一覧

外食するたびに750マイルがもらえる!知らないと損するレベルのお得キャンペーン!

必殺の価格交渉術を伝授します!値切るコツさえ掴めば営業さんから最安値を引き出すのも簡単!!

必殺の価格交渉術!引越し料金は7割引きまで下がります!

必殺の価格交渉術!家電を値切るコツを覚えると買い物が楽しくなる!(前篇) 

必殺の価格交渉術!家電を値切るコツを覚えると買い物が楽しくなる!(後編) 

電力自由化の恩恵!LOOOPにすれば魔法のようにお金が沸いてくる!?

ニッポンレンタカーの上級会員特典と無料でアップグレードしてもらう裏技!

 

 

国内旅行 カテゴリーの記事一覧

アップグレードや豪華夕食無料などAMEXプラチナカードなら国内ホテルも魅力いっぱい!

AMEXプラチナカードを日本で使う場合のホテルメリット

嵐山で連日行列の鯛茶漬けはななに行ってきました!

祇園で並んででも食べたいわらび餅!ぎおん徳屋に行ってきました!

こんなにもオシャレなお店があったなんて!思わず女性が行きたくなる、餃子の王将烏丸御池店

京都のよさを味わえる、三井ガーデンホテル新町別邸に宿泊しました!

リッツカールトン京都の水暉のランチは大人のデートにお勧め!

リッツカールトン京都に行ったら是非世界一のクロワッサンを試したい!

料亭のお米が食べ放題!祇園のランチは八代目儀兵衛が最高です!

出張で得するANAのマイルの使い方!少額マイルも上手に使いきる裏技!

 

 

その他

このブログについて

私のプロフィール

プライバシーポリシー

お問い合わせはこちら

 

f:id:PlatinumLife:20161027223748j:plain

上の写真はパラオを訪れた時の写真ですが、この時ほど夕日に感動したことはありません。

 

海外旅行って日本と違うことだらけ。

海外旅行ってすごく高い。

旅行代理店に任せるのが一番安心できる。

そんなイメージありませんか?

 

安くて安全な旅をするのはどうすればいいのか。

一生忘れられない旅行にするための情報をたくさん掲載していこうと思っています!

 

 

医療業界限定のアメックス特別キャンペーンが出ました!

この記事ではアメックスの部長さんからとんでもないキャンペーンのお話をいただいたので紹介します!

 

前代未聞のキャンペーンについて

別件で私の担当であるアメックスの部長さんとお話をした際に、

 

「今度アメックスで医療業界限定のとんでもないキャンペーンをやることになりました!」

 

と、教えていただきました。

 

キャンペーンの詳細な内容

詳細な内容を見せていただいたのですが、正直驚きました。

 

「いや、これはあまりに不公平なのでは?」と思わずにはいられないくらいの内容です。

 

アメックスの部長さんでさえ「ここまでの規模のキャンペーンは今まで見たことがなく、間違いなく過去最大の特典です」と言っていたので、驚いた私がおかしいわけではなさそうです(笑)

 

キャンペーンの対象について

今回のキャンペーンの対象は医療業界限定です。

 

対象の医療業界とは

どのような人が医療業界になるか、気になって調べてみました。

 

厚生労働省の定義によると下記の人々のようです。

平成30年版厚生労働白書 資料編 I 制度の概要及び基礎統計 2 保健医療 (2) 医療提供体制|厚生労働省

  • 医者
  • 歯科医師
  • 薬剤師
  • 保健師
  • 助産師
  • 看護師
  • 准看護師
  • 歯科衛生士
  • 診療放射線技師
  • 歯科技工士
  • 臨床検査技師
  • 衛生検査技師
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 視能訓練士
  • 臨床工学技士
  • 義肢装具士
  • 救急救命士
  • 言語聴覚士
  • 管理栄養士(栄養士)

 

ただこの中には医療事務などは入っていません。

個人的には、医療事務でも問題なく通過するのではないかなと思っています。

 

また、製薬業界、医療機器メーカーの社員なども対象としてもらえるのではないかと思います。

 

アメックスの申込についてはアメックスの基準で判断するので、アメックスがOKと言えばOKです。

 

自分が対象となるかどうか気になる方は、どうぞお気軽にご連絡ください!

 

完全クローズ案件

ただ残念ながらこのキャンペーンは完全クローズの案件で一般には全く公開されていないお話です。

 

基本的には医療従事者に対してのみ手紙で案内を送っており、それ以外の方は通常申し込みができないようです。

 

そのため残念ながらこの場で公開することができません。

恐らくネットやSNS上でも出てこないものと思います。

 

紹介の場合は受付可能

ただし、なんと今回は紹介による場合は受付可能です!

 

この話を知っている人なら紹介してもらうことができるようです。

 

ただ今回のキャンペーンはそもそも知っている人がかなり限られるので、なかなか取り次いでもらえないかもしれません。

 

もしあなたの周りでアメックスに取り次いでくれる人が周りにいない場合は、是非ご連絡いただければと思います。

 

今までに100人近く紹介した実績がありますので、ご安心いただければと思います。

 

特別キャンペーンの申し込み期限は9/30

アメックス最強のキャンペーンですが、申込期限があります。

 

2022/9/30までに申し込みが必要です。

 

時間もかなり限られているので、もし興味がある場合はまず話だけ聞いてから入会するかどうかを考えてみてもいいと思います。

 

話を聞いたら絶対に申し込まないといけないわけではないので、自分に合わないと思えば断っていただければOKです。

 

自分の職業が医療業界に該当するのか。

キャンペーンの特典がどのようなものなのか。

 

聞くだけでもOKです。

 

アメックスの部長さんを紹介します

私の担当についてくれているのは、実はアメックスの個人部門の部長さんなんです。

 

過去に何度も最優秀賞を取得している人です。

 

そのため、こういった特別な情報などもいただくことができています。

 

これからアメックスを申し込もうと思っている方がいれば是非おすすめです!

 

 

少し長くなってしまいましたが、恐らくアメックス過去最大の特典であり、迷っている方は申し込まない方が損をするレベルのチャンスと思います。

 

ご興味ある方は是非ご連絡お願いします!

最新家電もデパートでも30%OFF!?アメックスの驚愕キャンペーン!

Amexがとんでもないキャンペーンを始めたのをご存じでしょうか?

最新の家電でもデパートでも30%オフになるんです!

 

 

驚愕キャンペーンの内容

実はこれは去年もあったのですが、アメックスの特別キャンペーンです。

 

 

登録期間

2021/2/9~2021/7/18

利用期間

2021/2/9~2021/7/18

利用方法

2021/7/18までに対象店舗で決済を完了することで、後日30%分のキャッシュバックを行う。

 

対象金額

利用金額の最低基準はなし。合計3万円までキャッシュバック。

つまり合計金額10万円までの利用分が対象です。

 

対象店舗

下記の店舗が対象です。

  • UberEats
  • ビックカメラ.com
  • コジマネット
  • ソフマップ・ドットコム
  • ヨドバシ.com
  • 高島屋

 

注意点

対象となるのは本会員のカードのみ。家族カードや追加カードでの決済はもちろんのこと、QuickPayやPayPayなどでの支払いはNGです。

本会員のカードで決済しなくてはいけない、ということです。まぁこれは当然といえば当然かもしれないですね。恐らくAmexとお店との特別な契約なんでしょうね。

 

また、注文日ではなく、利用日で判定されるのも注意が必要です。

例えば注文をしても、在庫切れの場合には決済がされないことがあります。7/18を過ぎても決済されなかった場合にはキャッシュバックの対象外になってしまうので注意です。

 

それぞれの店舗の注意点

それぞれの店舗でちょっとずつ利用規約が違いますので違いを比べてみました。

 

UberEats

全ての商品で30%OFFになるようです。

ただしEatsパスなどはこの対象ではない可能性があるのでご注意ください。

 

ビックカメラ.com

ビックカメラ.com、ソフマップドットコム、コジマネットが同じ系列として扱われています。

 

買い物カートに入れられる商品のみが対象とのことです。

ソフマッププレミアムクラブの月額有料サービスは対象外となっています。

 

気をつけなくていけないのは、ビックカメラ、ソフマップ、コジマの店舗でのお買い物は対象外です。あくまでもオンライン決済のみなのでご注意ください。

 

ヨドバシ.com

ヨドバシ.comはウェブサイト内でご注文、お支払いが完了した商品が対象です。 店舗受取でご注文いただいた商品は対象外です。

 

ヨドバシも店舗でのお買い物が対象外です。

なぜ店舗を外すのかは正直いまいち理解できませんが、EC強化のためでしょうか。

 

高島屋

高島屋は対象店舗内にある併設施設、専門店は対象外

 

なんと高島屋は店舗もオンラインもOKです!

 

ただし、高島屋の中でも下記の店舗は対象外です。

 

JTB、郵便局、ポケモンセンター、ジュンク堂、宝くじ売り場、スターバックス、クリスピークリームドーナツ、ビックカメラ、ユニクロ、ジーユー、東急ハンズ、施術関係、ほけん百花、レストラン街など。

 

まぁ内容を見てみると当然といえば当然かもしれないですね。

基本的に高島屋が運営しているならOK。

テナントとして他社へ貸し出しているようなお店はNGという感じですね。

 

店舗でもオンラインでも使えるので、生活圏にお店がある人にとっては助かりますよね!

 

ほんとに何でもそろっているお店なので、店舗の方がオンラインよりもはるかに品数が多いですからね!!

 

 

実際にキャッシュバックされました!

実際に利用してキャッシュバックしてもらいました!

 

高島屋で合計14,797円利用したところ、なんと5日後にキャッシュバックされていました!

 

同じ日に複数回買い物してもまとめてキャッシュバックしてもらえます。

たとえ少額でももちろん30%キャッシュバックの対象です。(当然ですが)

 

¥14,797 × 30% ⇒ ¥4,439

f:id:PlatinumLife:20210417225753p:plain

 

続いて、ヨドバシカメラでも!

こちらは7日後にキャッシュバックされていました。

 

¥19,990 × 30% ⇒ ¥5,997

f:id:PlatinumLife:20210417225050p:plain

 

ちなみに、ヨドバシカメラではAftershocksのOPENCOMMを買いました!

初めての骨伝導イヤホンですが、ものすごく使いやすくてすごく便利です。

 

ちょうど品薄のタイミングだったので定価での購入になってしまいましたが、それでも10%ポイント+30%キャッシュバックとなると圧倒的な安さです。

 

キャッシュバックのすごくお得な使い方!

30%キャッシュバックされるだけでもすごくお得なのですが、もう一つ覚えておくとよいことがあります!

 

キャッシュバックはアメックス独自のキャンペーンなので、店舗側にとってみるといくらキャッシュバックされようが関係ないんです。

 

購入する時に金額が30%割引になるのではなくて、あくまでも購入した後、アメックスの利用履歴からマイナスの形で請求を受けることになります。

 

店舗に対しての支払金額はあくまでも店舗から提示された金額なので、ポイントも通常通り付与されます。

 

例えばヨドバシ.comでの購入品ですが、なんと10%ポイントの1999ポイント付いています!

f:id:PlatinumLife:20210417232348p:plain

 

つまり定価で購入して、10%のポイントがついて、更に30%のキャッシュバックがされるわけです!

 

実質的に定価の4割引きで購入できるって、もう最強じゃないですか!?

 

これはビックカメラなどでも同様です。

 

ただし、最安値がAmazonだったりほかのECショップにあるようなものだと、あまり得にならないものもあるので注意が必要です。

 

とはいえ、ヨドバシカメラもビックカメラも最近ではかなり品ぞろえが充実していて、かなりお得な買い物ができることも多々あります。

 

高島屋オンラインではアメックスポイント2倍!

なんと高島屋オンラインではアメックスポイントが2倍もらえます!

f:id:PlatinumLife:20210417232902p:plain

 

ただし、高島屋オンラインの場合、アメックスの支払金額に対してポイントが付与されます。

 

30%割引後にアメックスポイントが付与されることを思うと若干無駄になってしまうのが残念です。

 

また、高島屋でも高島屋オンラインでも株主優待があれば10%オフで購入することができます。ただし、この株主優待を使用するとアメックスで支払いをすることができないのが最大の欠点です。

 

アメックスを利用する場合30%とはいえ、株主優待で購入すれば10%オフになります。

差額分を思うと20%分しか活きてこないことを思うと少しもったいないですね。

 

 

キャンペーンの対象カード

キャンペーンの対象カードは恐らくアメックスのプラチナカード以上のみとなっていると思います。

 

SPG、ゴールドなどのカードも持っていますが、こちらにはこのキャンペーンの案内が来ませんでした。

 

実は去年のキャンペーンの際もそうでしたが、恐らくプラチナカード以上に限定しているんだと思います。まぁ年会費を考えれば仕方ないかもしれませんね。

 

最後に

アメックスプラチナカードって年会費が安くはないし、コロナが収まるまでは旅行なんていけないから損だ、ということもよく聞きます。

 

全額元を取れるわけではないですが、アメックスはこういったキャンペーンを多く打ち出してくれるのですごくお得な気持ちになります。

 

よければ下記記事もご参考ください!

www.platinum-traveler.com

www.platinum-traveler.com

 

 

 

広告